2月21日大阪市教職員組合協議会は、大阪市教育委員会山本晋次教育長に対し、コロナ対策の強化、子どもの学習権と安全な学校園生活を保障することを求める要求書を提出しました。
2月8日大阪民主医療機関連合会等は、大阪府吉村洋文知事に、救える命を失わないために、重症病床運用率40%超えを待つことなく、より強い行動制限含め必要な感染抑制対策に全力を挙げることを求めて、要請書を提出しました。
2月1日大阪民主医療機関連合会は、大阪府吉村洋文知事に医師・看護師・介護福祉士等の国家試験に関する緊急要請書を提出しました。
1月27日大阪府保険医協会は、新型コロナ検査キットの安定供給、検査点数の引き上げを強く求める理事会声明を発表しました。
2022年1月25日(火)大阪府関係職員労働組合は、オミクロン株が急拡大するもとで「命を守るための保健師、保健所職員からの緊急提言」を発表し、翌日大阪府当局に提出しました。 命を守るための保健師、保健所職員からの緊急提言…
日本民主青年同盟大阪府委員会委員長の園部真拓さんに、学生への食料支援活動について話していただきました。
2021年9月5日「医療・介護・保健所の充実を!いのちまもる緊急行動inおおさか」が行われました。
「医療・介護・保健所の充実を!いのちまもる緊急行動inおおさか」について(2021年8月31日)「いのちまもる緊急行動inおおさか」
竹中平蔵氏の発言「医療ムラを解体しないと、日本はよくならない」に抗議する(2021年8月27日) 大阪民主医療機関連合会 会長 大島民旗
東京パラリンピックの開催中止を求める(2021年8月25日) 大阪民主医療機関連合会会長 大島民旗 耳原総合病院病院長 河原林正敏 西淀病院病院長 福島啓 コープおおさか病院院長 西上喜房 東大阪生協病院院長 橘田亜由美
(2021年8月21日)大阪府保険医協会 新型コロナ感染者が爆破的に増えるなか、国は入院できない自宅療養者に対して開業医の支援・協力を要請しています。これを受け、大阪府保険医協会は8月10日にアンケートを実施しました。調…
大阪労連は、全労連・中央社保協・医団連(保団連、全日本民医連、医療福祉生協連、新医協、医労連)が6月に呼びかけた「いのちまもる緊急行動」に結集し、全国・大阪の仲間と連帯しながら、7月から秋の総選挙まで、職場・地域から声を…
大阪府関係職員労働組合(大阪府職労)が、5月に府の保健所で働く保健師を対象に緊急アンケートを実施しました。 アンケートの結果から、コロナ対応が長引く中で府の保健師の過酷な労働実態が浮き彫りになっています。 アンケート結果…